10月20日(日) 
浦安三番瀬クリーンアップ大作戦2002秋
 今にも泣き出しそうな天気にもかかわらず、200人の参加がありました。開会式では、JCが寄贈したほうき、ちりとりのことが紹介されました。ごみ量は、燃やせるごみ2,030kg、燃やせないごみ(ほとんど流木と思われます)が1,770kgで合わせて3.8トンでした。JC参加者は、大川理事長、清滝、杉崎、早川、深作、熊川、池尾、長野でした。JCの仕事は、駐車場の警備、トイレの誘導でしたが、深作くんはフルでごみ拾いして大活躍でした。杉崎さんは、お子さんを2人連れてワイルドなごみ拾いを堪能していました。一方、池尾さんはあさり汁の試食が主な仕事となりました。皆さん、お疲れ様でした。(写真・清滝)

 


スケジュールへ戻る